PS-J.COM > ubs > デイタイムランニングランプ(LED)

DRL DRL
デイタイムランニングランプ 2003/12/06取付
昼間点灯LEDつけてみました。
ミックワークス製タイプ3のイエロー。
なんたって昼間点灯は事故を減らすことはほぼ間違いないとおもいますが、バルブやバッテリの消耗、果ては燃費の悪化、さらには昼間点灯二輪車の埋没ということもあるわけですが、それらを解決するのがこのLED点灯。 北海道でも数年前のNTTからはじまってここ1〜2年には佐川急便などのほかバス協、ハイタク協などにも拡がっている昼間点灯。 元請けからおもいっきり安全管理の制約うけてそうな土建関係の車両にも増えてきましたが、運輸専業の会社はそれほどでもないですね。 業務用車両のパーツ調達ルートではけっこう頻繁に入ってきてるようです(但し、ホワイトかブルーが多いですが)。
こちらの商品は練馬のサージェントさんから通販で。
ホワイトやブルーにはどうも抵抗があるし、やっぱ黄色って警戒色でしょ。降雪時もやっぱり黄色のほうが光の通りいいし。 交流回路でちらつくのもいいですね。ちょっと目をひきます。
エンジンルームのヒューズボックスからとろうとおもったら、ここはメインスイッチに関わりなく常時通電。スカットルの、ちょうど車内ヒューズボックスのすぐ前のところでハーネスが通ってるのでここのゴムパッキン外して車内からキーON時に12Vが行くようにしました。
幻惑するという理由でディマー機能もあって、クリアランスなどに結線して夜間は減光しろっていうんだけど、吹雪の日はヘッドライトもつけるし白銀の世界でこうこうと点灯したいので、車内で既に時計とカーナビをほんとうにまぶしいときにだけに減光するためスイッチを取り付けていた(スイッチをONにしたときだけカーナビと時計にイルミ電源が行って減光する)のでそこからとることにした。時計やカーナビがまぶしいときにはDRLもまぶしいわけだから、目的が完全に合致するのではないかと。

CONTACT to Webmaster
Copyright© MCMXCV-MMVII svq, All right reserved.